十八銀と日本公庫 創業支援などで提携
今日も福岡市内は、雨模様ですね。
さて、昨日、ふくおかフィナンシャルグループが、
日本政策金融公庫と、福岡県信用保証協会と創業支援で
連携する覚書を締結したとお伝えしたのですが、
本日の日本経済新聞の記事によると、十八銀行と
日本政策金融公庫の長崎支店、佐世保支店が業務提携
したとの記事が載っていました。
【記事内容】
-----ここから-----
十八銀と日本公庫 創業支援などで提携
十八銀行は26日、日本政策金融公庫の長崎支店、
佐世保支店と業務提携したと発表した。
---以下記事省略---
-----ここまで-----
出典:日本経済新聞(2014年2月27日朝刊)
2日連続の創業支援に関しての記事ですが、創業支援に関して
日本公庫、民間銀行が共に支援を強化している様ですね。
昨日のふくおかフィナンシャルグループ(FG)と
日本政策金融公庫、福岡県信用保証協会の連携は、
創業支援に関しての連携でしたが、
今回の十八銀行の業務提携は、
ベンチャー企業の創業支援に加えて、農業の6次産業化に
関しても連携し、長崎県内の産業活性化につなげる点で幅広い
内容になっている様です。
今回の業務提携で、十八銀行は、日本公庫から取引先を
紹介してもらい、製造業やサービス業との関係を取り持って
農商工が連携する新しいビジネスの創出を狙い、
日本公庫も政策金融機関として、長崎の地銀トップである
十八銀行と組むことで、地域産業の浮揚を図りたい狙いが
あるようです。
開業率10%を目指す国の施策もあり、各金融機関が
創業支援や新しいビジネスの創出に関して
力を入れて来ている様で、ありがたいですね
それでは。
--------------------------------------------------------
創業に関して、メールでのお問い合わせ・お申込みは、
ここをクリックして下さい。
(24時間受付中)
↓
お電話の方は、下記にお電話下さいませ。
電話番号は、092-402-0085です。
その際、『ブログを見ました』とお伝え頂ければスムーズにいきます。
あなたにお逢い出来ますことを楽しみに致しております。
――――――――――――――――――――――――――――――――
『当オフィスの基本コンセプト』
事業内容は素晴らしいのに、
申請書類の作成方法や手続きの仕方に問題があり、
本当なら受けられるはずの融資が受けられず、困っておられるかたに、
本来の融資が獲得出来るよう実践的なサポートを行い、
あなたの起業を成功に導きます。
――――――――――――――――――――――――――――――――
詳しくはこちらへ→
融資専門 会社設立・開業支援サイト
関連記事