スポンサーサイト

上記の広告は2週間以上更新のないブログに表示されています。 新しい記事を書くことで広告が消せます。  

Posted by スポンサー広告 at

2012年10月24日

【金融円滑化法を利用しなくても、返済条件の変更は出来ます】



新聞記事に気になる記載がありました。
――ここから――
金融支援後 倒産2倍
中小企業円滑化法
経営改善進まず 上期180件 不良債権増の恐れ

中小企業金融円滑化法を利用し金融機関から返済負担を軽くす
るなどの金融支援を受けた後に倒産する企業が急増している。
資金繰りに余裕がある間に事業環境が好転せず、抜本的な経営改善
が進まなかったためで、2012年度上半期(4~9月)の累計
は180件超と前年同期の約2倍に増えた。

以下省略
――ここまで――
(出典:西日本新聞 朝刊 2012年10月22日)

中小企業金融円滑化法を利用し、金融機関から支援を受けても
長引く不況で、思うように再建が進まず、ちから尽きる企業が増えています。
私たち中小企業を取り巻く環境は、まだまだ厳しいものがあります。


ところで、返済条件を変更するのは、金融円滑化法による
申込しかないと思っていませんか?

そんなことは、ありませんよ。


金融円滑化法で申し込みすると、金融機関は、返済条件変更や
返済猶予等で、支援してくれますが、その間、新規融資は
してくれません。


作成した事業計画通りに、再建が進んでいるか等、判断したうえで
正常に戻ったのを確認して後、融資に応じてくれます。


つまり、金融円滑化法を利用して、リスケジュールを実施すれば
その後の融資は難しくなります。
条件変更は、して欲しいし、今後の融資もして欲しい。
では、どうすれば良いのか?



答えは・・・・・?



あります。



現在、取引している銀行に依頼するから、
リスケジュールになってしまうのです。



金融機関を変えれば、リスケジュールには、ならず
新しく取引する銀行から、みればただの新規融資です。



「そんなにうまくいくんですか?」
そんな声が聞こえてきそうですね。



もちろん、ちゃんとした準備と作戦が必要です。
ただ、やみくもに、別の銀行に持ちかけても、断られてしまいます。


私が実際にご支援してうまくいった事例があります。


返済に苦しんでおられる経営者のかたから、
ご相談をお受けしました。


良くお話をお聞きすると、突破口が見つかり
なんとかいけそうでした。


こういう時は、どの銀行に話を持っていくかが
重要です。



打ち合わせの中で、いけそうな銀行と支店を3つ選んで、
それぞれでの話の持って行き方も、レクチャーして
交渉して頂きました。


結果は、その中の1つの銀行で、取り組んで頂くことが
出来、条件も1年間据え置きで、10年返済という
希望通りの条件で、決裁になりました。
しかも、「金融円滑化法」は、使っていません。



社長さんも喜んでおられて、今は来年の決算に向けて、
頑張っておられます。
私も喜んで頂き、ご支援の甲斐がありました。


この様に、金融円滑化法を利用しなくても、
実質、返済条件を楽になる様に変更することは可能なのです。
ポイントは2つあります。



①取り上げてくれそうな銀行と支店まで選ぶこと
②事業計画を作成して、返済が可能なことをアピールすることです。




悩んでおられたら、決して、諦めず、先ずご相談ください。
ご一緒に突破口を探して参りましょう。
当オフィスは、中小企業のかたを全力で、ご支援しています。


――――――――――

中小企業や個人事業主のかたの置かれている状況は、
それぞれ異なります。
融資や資金でお困りのことがあれば、まずご相談下さい。


お一人で悩んでいても解決策は出てきません。
私が解決策を、ご一緒にお探しします。

―――――――――――――――

今月の個別相談会の日程は、こちらです。(先着順です) →こちら


【お申し込み方法】

完全予約制のコンサルティングになります。
基本的に先着順とさせていただきます。

お申し込みはブログ左側の
「オーナーへメッセージ」からお申込み下さい。


なお、お急ぎの方は下記電話番号に、今すぐお電話下さい。
電話番号は、092-402-0085です。

その際、『ブログを見ました』とお伝え下さい。

お逢い出来ますことを楽しみにしております。   


Posted by 岩﨑ファイナンシャルオフィス at 11:31銀行の上手な使い方

2012年10月22日

【ボーナス資金を確実に獲得するための3つのポイント】



年末必要な資金の準備は出来ていますか?


「まだ10月だから・・・」などと思っていると
12月になって慌てることになります。


毎年、何人か12月に入ってから、ご相談にお見えに
なりますが、何とかして差し上げたいのですが
間に合いません。


決裁にはなっても、振り込みが年明けになったりします。


銀行にとって、元々12月は、かなり忙しい月です。
伝票も通常月の倍以上になります。


融資の案件も集中しますし、普通の月と同じつもりで、
融資の申請をすると間違いなく、間に合いません。


また、信用保証協会の締め切りも通常月より早く、
銀行が急いでも信用保証協会の審査が
間に合わないケースもあります。


こうならない様に、12月(=年内)に、資金が必要な方は
今月から、準備しておきましょう。


ところで、ボーナス資金の借り入れを申請する際に
スムーズに融資を受ける為の
ポイントがいくつかあります。


それは・・・?



①資金使途
②返済原資
③融資の効果



これを融資申請の用紙に分かり易く記載
しておくことです。



借り入れを申し込みされる方は、会社の規模や
借り入れの希望金額など、それぞれ条件が違うので、
注意するポイントもそれぞれ違うのですが、
上記の3つの条件は、どんなケースでも、当てはまります。



①資金使途

「ボーナス資金だから、ボーナスに決まってる
だろう!」という声が聞こえてきそうですが、
もちろん、そうなのですが、

例えば

「従業員が○○名で、ボーナス資金として
6,000,000円必要だが、自社で2,000,000円は用意するので
残り4,000,000円を融資して欲しい。」という位の説明は
必要です。

そのほうが銀行も確認する手間が省けますし、忙しい時期
なので、記載しておくだけで、書類の流れが
スムーズになります。


②返済原資

借りたお金をどうやって返済するかということです。
銀行が最も関心があるところですね。

例えばですが、

・建設業であれば、○○工事の入金がある・・・
・アパレル関係の会社であれば、初売りの売上がある・・・
・飲食業であれば、忘年会・新年会の売上がある・・・

などの説明です。


③融資の効果

借り入れを受けて、会社にどういう効果があるか、
メリットがあるかということです。
けっこう重要なポイントです。
出来るだけ詳しく書く様にして下さいね。


――――――――――

中小企業や個人事業主のかたの置かれている状況は、
それぞれ異なります。
融資や資金でお困りのことがあれば、まずご相談下さい。


お一人で悩んでいても解決策は出てきません。
私が解決策を、ご一緒にお探しします。

―――――――――――――――

今月の個別相談会の日程は、こちらです。(先着順です) →こちら


【お申し込み方法】

完全予約制のコンサルティングになります。
基本的に先着順とさせていただきます。

お申し込みはブログ左側の
「オーナーへメッセージ」からお申込み下さい。


なお、お急ぎの方は下記電話番号に、今すぐお電話下さい。
電話番号は、092-402-0085です。

その際、『ブログを見ました』とお伝え下さい。

お逢い出来ますことを楽しみにしております。   


Posted by 岩﨑ファイナンシャルオフィス at 10:31銀行の上手な使い方

2011年10月12日

経営者のかた必見!(銀行と強気に交渉する方法!)

岩崎ファイナンシャルオフィスの岩崎です。



「フラット35の取り扱いをされている事業者のかたが
おられましたら、銀行と強気にかつ、さりげなく交渉する方法を
お教えします!」





新聞を見ていたら、住宅金融支援機構(旧、住宅金融公庫)のフラット35Sの
金利優遇措置が23年9月30日で終了したとの記事が載っていました。



当初は、23年12月31日までだったのですが、予定枠に達したため
3か月前倒しで、終了してしまったようですね。



ところで、住宅金融公庫(現、住宅金融支援機構)といえば、色々と思い出があります。
もし、取扱いをされておられる建設・不動産関係の業者のかたがおられましたら、
これを使い、銀行と強気で交渉する方法が、あります。(^^)





新築住宅やマンションを販売するため、フラット35を活用されていると
思いますが、手続きを銀行にお願いしていると思っていませんか?




確かに手続きは煩雑で、融資担当だった時、わたしも受付から融資金の振込まで
手続きしていましたが、抵当権の設定手続き一つ取っても、銀行の住宅ローンとは
違い手続きが面倒で、銀行のローンの方が、本当に楽でした。(^^;




もちろん、手続きは銀行が書類を整理して、住宅支援機構に送付している
訳ですが、ただで代行している訳では、ありません。



当然、代行するだけのメリットがあります。





今は多少変わっているかも知れませんが、私が担当している時は、
1件の取り扱いで、40,000円の手数料が、銀行に入ってきました。




支店によっては、1回の受付で、100件以上の取り扱いがあるので、
100件とすると、100件×40,000円=4,000,000円の手数料が銀行に
入ります。




融資で、これだけの利益をだそうと思えば、かなりの融資量が必要です。
金利を3%で計算すると、4,000,000円÷3%=133,333,333円
つまり1億3千万円以上の融資を獲得しなければならないのです。




銀行にとっては、とてもおいしい話です。




ですから、手続きを銀行にお願いしているというお気持ちが、
あるかもしれませんが、そんなこと考える必要は全然ありませんよ。

「銀行に儲けさせてやっている!」

位に考えてください。




ですから、あなたの会社がもし取り扱いがあるのなら、
わたしが、経理部長だったら交渉時に、こう言います。




「うちはフラット35を100件いつも持ち込みしていますよね!」

「○○銀行が、自分のところにも持ち込んで欲しいと
言ってるんですが・・・」




利益が、4,000,000円吹っ飛ぶ訳ですから、銀行は慌てます。





ここぞという時に使って下さい。
露骨にやると逆切れされるかも知れないので、さりげなく
ぼそっと言いましょう。
ボディブローの様にけっこう効きますよ!(^^)




具体的な交渉方法を、お知りになりたいかたが
おられましたら、ご相談下さい。




【岩﨑ファイナンシャルオフィス Tel 092-402-0085】
―<当オフィスの基本コンセプト>―
――――――――――――――――――――――――――――――――――――
 一般のかたにとって、ブラックボックス化してしまった銀行の内部を解き明かし
個人事業主や中小企業の経営者のかたが、銀行をより有効に活用できる様、
コンサルティングを行っています。
――――――――――――――――――――――――――――――――――――

※当オフィスの詳しいコンセプト、考えていることは、公式サイトに記載しています。こちら  


Posted by 岩﨑ファイナンシャルオフィス at 11:41Comments(0)銀行の上手な使い方

2011年10月06日

北九州の経営者のかた必見!(銀行との交渉方法!)

出勤前に、久しぶりにスタバに寄って見ました。(^^)



前回の続きで、今回のチャンスを自社の経営に、生かす方法です。


毎月の返済額を減らし、資金繰りを楽にするには、
今の取引銀行に条件を変えてくれる様に依頼するか、
新しい銀行に、希望の条件で融資を依頼して、既存の銀行の
借入を完済するかです。




その際、注意すべきことが1つあります。



それは、

「現在取引している銀行から先に交渉する」

ということです。



『北九州銀行』の行員から、先方の条件などを聞くのは、
一向にかまいません。



良くないのは、秘密裏に交渉して、条件も決まったところで、
融資を受けて、現在取引の銀行に、返済に行くことです。



「こちらの勝手でしょう!」
と思われるかも知れませんが、経済は、常に動いています。



今は、開店セール並みの、至れり尽くせりの状態だとしても
3年後が、どうなってるかは、誰にも分かりません。



八方美人の勧めの様で、申し訳ないのですが、たとへ、
肩代わりするにしても、決して喧嘩別れには、ならない様にして
既存の銀行とのチャネルは、生かしておくべきです。



銀行の営業担当者にすれば、他行の融資を肩代わりするのは、
華々しい成果ですし、自分の成績にも成りますが、



肩代わりされた方の営業担当者にすれば、成績も下がりますが、
それ以上に、プライドが傷つきますし、恨みつらみが残ります。



営業を経験されたかたは、お分かりだと思いますが、
営業担当者にとって、自分の担当エリアの取引先を
肩代わりされるのは、屈辱以外の何物でもないのです。




他行の行員が、窓口に返済に来ようものなら、つかみ合い寸前に
なる事さえあります。



ですから、今後、二度といまの銀行と取引するつもりがなければ、
それでもかまいませんが、そうでなければ、銀行を代えるにしても、
上手に交渉し、既存の銀行とのチャネルも残すようにしましょう。



具体的には、現在取引の銀行に、条件を提示して、ゲタを預けた形で、
出方を見ることです。



条件通りになれば、交渉成功ですし、断られたときは、

「それでは北九州銀行が、この条件で取引したいと言われているので、
そちらでお世話になります。」

と言っておけばよいでしょう。



銀行の顔もたてていますので、波風も立ちません。




ちなみに、銀行が一番嫌がるのは、


『月末に融資金を、完済されることです。』



銀行の支店は、月末前に月末の予定の数字を本部に申告しています。
そして、本部は、支店の数字を集計して、銀行全体の予定を組みます。


それが、狂うわけですから、慌てます。
担当者、支店長、本部、すべてを巻き込んで、大騒ぎになります。



絶対にやらないほうが、いいですが、銀行に恨みを持つ方がおられたら、
これをやると担当者、支店長にダメージを与えることが出来ます。
但し、ご利用に当たっては、自己責任でお願いします。(笑)




それでは!




―<当オフィスの基本コンセプト>―
――――――――――――――――――――――――――――――――――――
 一般のかたにとって、ブラックボックス化してしまった銀行の内部を解き明かし
個人事業主や中小企業の経営者のかたが、銀行をより有効に活用できる様、
コンサルティングを行っています。
――――――――――――――――――――――――――――――――――――



※当オフィスの詳しいコンセプト、考えていることは、公式サイトに記載しています。
【岩﨑ファイナンシャルオフィス Tel 092-402-0085】  


Posted by 岩﨑ファイナンシャルオフィス at 11:56Comments(0)銀行の上手な使い方

2011年10月05日

北九州の経営者のかたチャンスです!(その3)

 北九州市在住の個人事業主や中小企業の経営者の方へ
(具体的なアクションを起こしましょう!)



昨日の続きです。


<写真は、北九州銀行本店。(旧山口銀行 北九州支店)>


それでは、『北九州銀行』進出という願ってもない好機に、我々は
どう行動して、何を交渉すれば良いのでしょうか?



経営者のかたの、置かれてる状況により、望まれる、今より良い環境は、
それぞれ違うとは思いますが、先ずは、


『金利を0.1%引下げしてもらえませんか?』
と話して見ましょう。



今まででしたら、本気で取り合ってはくれなかったかも知れませんが、
今は違います。真剣度が違います。



銀行が、対応を間違えれば、根こそぎ持って行かれるかも
知れない訳ですから、担当者の段階で、あしらわれることはなく、
課長、支店長まで話が通ります。




仮に、0.1%金利が下がると、

50,000,000円借入があれば、



50,000,000円×0.1%=50,000円、
年間50,000円、利息の支払いが軽減出来ます。



50,000円って少ないと思いますか?



しかし、売上高経常利益率で考えると、

(建設業の場合)
1.0%だとすると、50,000円÷1.0%=5,000,000円

(小売業の場合)
0.3%だとすると50,000円÷0.3%=16,666,666円


50,000円の利益を確保するには、
それぞれ、5,000,000円、16,666,666円の売上が必要だということです。



つまり、0.1%金利を引下げしてもらうことにより、

その効果は、
売上高 5,000,000円(建設業)
売上高16,666,666円(小売業)に匹敵します。



言い方を変えれば、0.1%金利を引き下げることが、出来れば
上記の売り上げが減少しても、財務内容に影響を与えないと
いうことです。

※資料は、少し古いですが中小企業庁発行の
『中小企業の財務指標(平成17年1月~12月決算期)概要版』
から使用しています。




先ず交渉してみましょう!

厳しいかも知れませんが、アクションを起こさなければ、何も変わりません。
いい返事がもらえなくても、銀行の出方を見て、また考えればよいことです。



次に、毎月の返済金額を減らし、資金繰りを楽にしたい場合ですが、
長くなるので、次回に。




それでは!






―<当オフィスの基本コンセプト>―
――――――――――――――――――――――――――――――――――――
 一般のかたにとって、ブラックボックス化してしまった銀行の内部を解き明かし
個人事業主や中小企業の経営者のかたが、銀行をより有効に活用できる様、
コンサルティングを行っています。
――――――――――――――――――――――――――――――――――――



※当オフィスの詳しいコンセプト、考えていることは、公式サイトに記載しています。
【岩﨑ファイナンシャルオフィス Tel 092-402-0085】  
タグ :北九州銀行


Posted by 岩﨑ファイナンシャルオフィス at 13:17Comments(0)銀行の上手な使い方

2011年10月04日

北九州の経営者のかたチャンスです!(その2)

 北九州市在住の個人事業主や中小企業の経営者の方へ
(この状況をどう生かすか?)




昨日、開業した北九州銀行、滑り出しは、預金量 6127億円、
貸出金残高 7157億円 だった様です。


<写真は、北九州銀行本店。(旧山口銀行 北九州支店)>



もちろん大手行と比べると、預金量や貸出金残高などの
規模でまだ大きく離されており、これからなのでしょうが、



システム上のトラブルもなく、
「上々の滑り出し」(北九州銀幹部)だったとか。




ただ北九州地区での金融競争は、すでに激化しており、
西日本シティ銀行は、北九州銀行の開業に合わせて、
南小倉支店の新築移転の記念式典を開業5分前に
開催し、対抗意識をむき出しにしています。



福岡銀行も北九州地区で、3店舗を新規出店する方針で、
いよいよ金融機関の顧客争奪戦が本格化します。



ところで、
北九州銀行の開業サービスをまとめて見ました。


<北九州銀行>
・【開業記念定期預金】販売 年利0.33%
・ローソンを除くコンビニATMの平日昼間の利用手数料無料
・12月から「銀河鉄道999」をデザインした通帳の取り扱い開始



なお、定期預金については、西京銀行が 年利0.4%
福岡ひびき信用金庫が 年利1.0%(3か月もの)
北九州銀行に対抗するように発売しています。
※個人的には、「銀河鉄道999」通帳、大いに興味があります。(^^)
※取り扱い時期等、詳細は各銀行にお問い合わせ下さい。




預金も、いいのですが
個人事業主や中小企業の経営者のかたにとって気になるのは、
北九州銀行の融資に対する取り組み姿勢だと思います。



「『北九州銀行があって良かった』と言われる銀行に育てたい」
 (山口FG社長)

「従来のお客様との絆を大事に、新たな顧客の開拓に努めたい」
 (北九州銀 頭取)



だそうですが、抽象的で、よく分かりません。
これからに注目して、実際の対応を注意深く、
見ていくしかありませんね。




ただ、この状況下で出来ることは、しておきましょう!
タイミングを外すと言い辛く(交渉し辛く)なります。
現在の状況に多少でも、不満がお有りでしたら、
行動しておくべきです。




何を見直し、どう交渉すれば良いのか?
続きは、明日へ。



それでは!




―<当オフィスの基本コンセプト>―
――――――――――――――――――――――――――――――――――――
 一般のかたにとって、ブラックボックス化してしまった銀行の内部を解き明かし
個人事業主や中小企業の経営者のかたが、銀行をより有効に活用できる様、
コンサルティングを行っています。
――――――――――――――――――――――――――――――――――――



※当オフィスの詳しいコンセプト、考えていることは、公式サイトに記載しています。
【岩﨑ファイナンシャルオフィス Tel 092-402-0085】  


Posted by 岩﨑ファイナンシャルオフィス at 11:34Comments(0)銀行の上手な使い方

2011年10月03日

北九州の経営者のかたチャンスです!

 北九州市にお住まいの個人事業主や中小企業の経営者の方、チャンスです!


本日、10月3日より、『北九州銀行』が、いよいよ営業開始します。


<写真は、北九州銀行本店。(旧山口銀行 北九州支店)>



北九州にある銀行の支店が一緒になって北九州市を本店にする
銀行を作るという構想自体は、前の末吉市長の時代からあったのですが、
各銀行の思惑もあり、なかなか実現には、至っていませんでした。




そんな中、お膝下の山口県に近く、かねてから北九州地区の営業を
強化したいと考えていた山口フィナンシャルグループが、傘下の山口銀行の
九州事業を切り離して設立したのが『北九州銀行』という訳です。





迎え撃つかたちの福岡銀行や西日本シティ銀行も、北九州地区に力を入れて
役員クラスの訪問も活発に行っており、今後、福岡銀行、西日本シティ銀行等の
既存の銀行と厳しい金融競争になるのは、火を見るより明らかです。




ところで、

そういう状況下で個人事業主や中小企業の経営者の方が
することは、この状況をうまく利用することです。



たとえば、

『永く取引しているのになかなか金利の引き下げに応じてくれない・・・』 とか
『金利の引き下げを依頼したいのだが、切り出しのタイミングがつかめない・・・』 とか



こんな悩みをおもちのかたは、いらっしゃいませんか?
そういうかたが、おられたらチャンスですよ。
この状況を味方につけて交渉しましょう。




だからといって大上段に構える必要はまったくありません。
直接、「金利を下げてください」などという必要もありません。
私でしたら、こう言います。



『昨日、北九州銀行の行員さんが見えましてね・・・』


これだけです。



これだけで、十分です。



担当されている行員さんが、目端の利く方でしたら、
すぐに対応されると思いますよ。



場合によっては、直属の上司や支店長が同行して来るかも
知れません。それほど、迎え撃つ側は、神経質になってます。



この状況をうまく利用しましょう。



強行に要求を主張するのではなく、
さりげなく希望を伝えるのがポイントです。



『あくまでもさりげなく・・・』ですよ。



ここぞとばかりに、言いまくるのは逆効果です。(笑)
銀行をうまく味方につけて、ビジネスに生かしましょう!



交渉のやり方が、難しいと思われるかたは、ご相談下さい。


それでは!





―<当オフィスの基本コンセプト>―
――――――――――――――――――――――――――――――――――――
 一般のかたにとって、ブラックボックス化してしまった銀行の内部を解き明かし
個人事業主や中小企業の経営者のかたが、銀行をより有効に活用できる様、
コンサルティングを行っています。
――――――――――――――――――――――――――――――――――――



※当オフィスの詳しいコンセプト、考えていることは、公式サイトに記載しています。
【岩﨑ファイナンシャルオフィス Tel 092-402-0085】  
タグ :北九州銀行


Posted by 岩﨑ファイナンシャルオフィス at 09:42Comments(9)銀行の上手な使い方